無職が合コン行ったら相手も無職だった話

読んで字のごとくです。
26歳無職で合コンに行ってまいりました。
「よく行けるよね」と思うかもしれませんね。
恐らく、合コンに無職男が来て、女性が思うところは、
- 金と時間使ってわざわざの合コン行って無職が来て最悪だ
- おしゃれしてきたの時間返して
- 金持ちイケメンが来ると思ってたのに、金無し職無しがきた
- どんな神経しとると?
と思っているのではないでしょうか。そりゃ博多弁になりますわ。
男性無職当事者の気持ちとしては
- 仕事を聞かれたらどうしよう
- そもそも参加する権利がないのではないか
- 相手にされないのでは
そういった不安があると思います。
この記事では、女性側が知りたい、
- 「男性の図太い神経」と
無職男性が知りたい、
- 合コンでの不安、仕事をきかれたときの対処法
- 無職で合コンいったらどんな感じになるのか
について書いています。
結論から言うと、無職が合コン行くなよって思いますけど笑
楽しかったですよ笑
無職で合コン参加て、どんな神経しているのか現役が徹底解説
端的に申し上げますと、人数調整でございます。
女性4人、男性3人というスタイルで、男性が不足しておりまして
一度断ったのですが、はい。
先輩とお世話になったので、断るわけにもいかず。参加しました。
参加した理由は、もう1点あります。
無職だから合コン行かないというのは、あまりにも普通過ぎませんか。
停滞しがちな無職ライフに風穴を開けたかったのです。
そう、風穴を開けたかったのです。
正直、参加するまで気分は重かったですよ。そんなに図太くないですよ。
無職合コンの内容
女性4人、男性3人で、30分後に男性到着の4対4の合コンでした。
水炊きでした。久しぶりの良質なタンパク質、上品な座敷スタイルのお店でした。
幹事は先輩がしてくれました。
年齢は男女共に20代後半~30代といった、結婚を視野に入れた年齢層です。
幹事の先輩以外は、落ち着いた雰囲気の性格の方でした。笑
無職の告白の瞬間
僕がトイレに行っている間に、自己紹介タイムが始まっていました。
その間に、先輩が気を使って僕のことを紹介してくれていました。
僕の前職のことを紹介してくれていました。
なんて、人の気持ちが分かるんだろうと思いました。
でも、それを知ったのは、後の事で、
僕は普通に無職です。といいました。
「無職」のごまかし方~職業はなんですか?3つの返答方法~
・限りなく透明に近いやつです。(無色)
・今日何も何も食べてないんです、です(無食)
・どこの政党にも所属していません(無所属、じゃなかった、無職です。)
今日何もたべてないは、けっこうリアルすぎます。辛すぎるので、書いていて苦しいです。笑
この3つは伝わらないかもしれません。
でも、嘘はつけないので、正直に答えるしかありません。
この恥ずかしい感情は、受け入れて成長の糧にしましょう。
すみません、、、偉そうで。笑
無職の男と無職の女
やっぱり、職業の話になりますよね。
散々、言っていますが、相手の中にも無職の女性がいらっしゃいました。
まさか、8人中2人が無職なんて、、、この先の日本は大丈夫なのでしょうか、、笑
「誰かがトイレに立った瞬間に行われる席替え」を繰り返し、無職同士の会話がスタートしました。
暗い無職VS明るい無職
その女性は、無職に対してすごくポジティブでした。
「無職ていうより、ニートて言ったほうがカッコよくない?」
「今しかできないこと、やったらいいじゃん笑」
「私よりも2ヶ月も後輩だねw」
と
自身が無職ということに対して、全く引け目がありませんでした。
矢沢永吉の様にかっこいいじゃありませんか。グレイト⤴
おれも、ニートて名乗ろうかなぁなんて変な自信をもらうことができました。
僕「普段なにしてるんですか?」
無女「普段会えなかった友達と遊んでるよ!あなたは?」
僕「僕は、部屋に、、、引きこもってます、、(薄ら笑いで)」
無女「暗い!暗い!笑」
と、こんな感じで進んでいきました。こういうときこそ、閉じこもってはダメですね。
なんと2次会は、全員参加でカラオケへ
すごいですよね。
その明るいニート女性は、決してマイクを握りませんでした。
僕はその行動をとがめました。
デンモクを渡しながら
「そんなんじゃ、この先、社会でやっていけませんよ!笑」
すると女性は
「あんたに言われたくない笑」
と、デンモクを拒絶しました。
この人は、どこのコミュニティーでも強く自分を保ちながら生きていける。
僕は、そう確信し合コンを終えました。
男性無職と女性無職の違い
そもそも、合コンの目的が将来の伴侶を見つけるということですよ。
伴侶の経済力が0なら、女性側が補わないといけなくなります。
でも、これは、現実的ではありません。
今男の収入が0で、将来子供ができたときにきちんと働くかと言われるとないですよね。
仮に結婚して、子供を授かったとしても、男が働かないなら、妊婦さんに働かせることになります。これはあまりにも、酷過ぎます。
というわけで、男性には子供が産めないという肉体的な性差があるので、男性の無職は女性の無職よりも価値がとんでもなく低いです。
逆に女性が無職で合コンに来て、結婚して子供を授かったとしても、滞りありません。働くよりもしんどい出産を経験することになるですから。
そう考えると、男って働くしか無いですね。この引け目はこういうことだったのかもしれません。
-
前の記事
無職あるある早く言いたい54選!!
-
次の記事
無職が辛い5つの理由と3つの解消法