1食121円の節約!麻婆豆腐のレシピ

ついにやりました。
完成させてしまいました。
正直このレシピをみたら、つくりたくなると思います。
この麻婆豆腐は、
- 無職で節約せざるを得なくなった
- 僕、自身
- ミニマリストの方
- 全国の貧乏達
- お腹ペコペコの子供達
- やっべ、今月、まじギリギリ、万事マンジ卍
の為に作成しました。
これ以上、材料を断捨離すると、”虚しくなる”ギリギリのレベルまで攻めました。
- 節約したい方
- ギリギリの方
は、ぜひ参考にしてみてください。
121円節約麻婆豆腐のレシピの紹介

材料 | 金額 |
豆腐 1丁 | 59 |
豆板醤 小さじ1 | 5 |
テンメンジャン 小さじ1 | 7 |
片栗粉 少々 | 6 |
鶏ガラスープ 小さじ2/3 | 10 |
みりん 大さじ1 | 3 |
醤油 大さじ1 | 3 |
ごま油 小さじ1 | 18 |
にんにくチューブ 2センチ | 10 |
合計 | 121 |
本来であれば、ひき肉(30g)、ネギ(1/3)、山椒、があると、よりシャバの麻婆豆腐に近づくと思います。
【図解】節約麻婆豆腐の作り方・レシピ
作り方は超簡単です!


水、醤油、みりん、鶏ガラスープのもと、豆板醤、テンメンジャンの順番で、液体から入れると焦げにくいです。





名付けて!
虚しさマジ卍 マンジー豆腐!!
成長期のお子さんがいる家庭では、こうやって教育してください。
子:「お父さん!どうしてうちの麻婆豆腐には、ひき肉が入ってないの?」
父:「お父さんな。ひき肉を見ると、豚さんと牛さんが、ちぎられてるようで、苦しくなんねん。な。この気持分かるやろ」
子:「お父さん、、、、食欲うせた」
は。

さらにお金がないよーって方は、
ニンニクチューブと、ごま油、を抜けば、さらに、30円は節約できます。
豆腐は、税込み60円が今のところが私の地域の最安値です。本気を出せば30円の地域があるそうです。
僕は、もっと、節約の向こう側を知りたい。
節約の向こう側に行きたい。
栄養が足りない。思考が上手くできない。
肉少ない。肉くいたい。タンパク質は豆腐と卵。
ちゃんと、お金を稼げるようになった人は、
「ひき肉」と「ネギ」を入れると優越感を味わえるでしょう。
だれか、、ライティングのお仕事下さい、、、、。
あーー肉くいてぇ!!!
みなさんも、いろいろあると思いますけど、つらい日々を、この虚しさまじ卍マンジ豆腐で乗り切って下さい。
PS:お腹が弱い人は、翌朝、ジゴの巣を火傷するので、豆板醤の量はお好みでいれてくださいね。
-
前の記事
ヤブ医者の本
-
次の記事
俺ガイルの最終14巻ネタバレ